*どんぐりんの日々是好日

エイトごとカープごと日常のあれもこれもふり幅ひろ~く何でも書きます♪

梅干し作り方

今年 はじめて挑戦しました梅干し作り。

備忘録としてアップしておきます。

 

材料

梅(黄熟したもの)…1kg

粗塩…180g

焼酎…1/4カップ

 

梅は近所のスーパーで完熟梅を購入しましたが、黄色にまじって緑のものもありましたので放置で追熟。

室温でよいというものから 密封したうえで冷蔵庫でというものまで

追熟方法は様々ですが 油断するとアッという間に熟して痛むので注意。

粗塩の種類はいろいろありますが 『瀬戸のほんじお』が初心者向けと書いてありました。

 

作り方

1. 梅を洗う。

  ヘタが下にくるように持って、歯ブラシで上から下へと撫でるように。

2. 竹串の先を持って、梅を傷つけないようにヘタをとり、

  ふきんできちんと水気をとります。

3. ボウルに梅を入れて、霧吹きで焼酎を吹きかけ、粗塩を加えて手で混ぜながら塩を  よくからめます。

  材料は一気に入れずに、2〜3回に分けます。

  梅に塩がうまくからまなければ、霧吹きで焼酎をさらに吹きかけ、しっかり塩をか  らめます。

4. ジプロックの内側全体に、霧吹きで焼酎を吹きかけ消毒します。

5. ジップロックに塩をまぶした梅と残りの粗塩をすべて入れたら、全体を平らになら  します。それからストローで空気を抜いて密封します。

  暗くて涼しい場所で保存。一日に2回ほど上下をかえす。

f:id:dongurin23:20180617162839j:plain

 

 

6. 土用干し 1日目
 
塩漬けして梅酢がよく上がったら ジップロックから梅を取り出してザルに並べる。 袋に残った梅酢はボウルなどに入れて、1日目だけは殺菌のために梅と一緒に干す。

 (梅は日中のうちに一度上下を返す)

  夕方には取り込んで、梅酢が入ったボウルに戻す>

7. 土用干し 2日目
  
再び梅をザルに並べて干します。梅酢は清潔な保存容器に移して、冷暗所で保存。

   梅は日中のうちに一度上下を返し、そのままひと晩夜露に当てる。

f:id:dongurin23:20180721115327j:plain

8. 土用干し 3日目

   梅は日中のうちに一度上下を返す。

 夕方に軽くつまんでみて、皮から果肉がスッと離れる感触があれば、

 そのままもうひと晩夜露に当てて、翌朝に取り込めば完成。

 干す前の梅1個の重さをはかっておき半分位になったら干し上がりの目安

 

9. 完成した梅は 消毒した瓶にいれて冷暗所 (流し台の下)

  ※2018.7.24完成  

 

本当は 一年くらい落ち着かせたほうが美味しいらしいのですが

三か月後くらいに試食予定。